こんにちは、しろやです。 突然ですが、実はずっと右手首が痛いのです。 今回はその診断と治療の話です。 症状 正確に言うと動作によって痛むことがある、です。 場所は右手首の小指側。 動かす角度によって痛みが出るので、まっすぐの状態では痛くないです…
今週のお題「理想の老後」 こんばんは、しろやです。 たまたまお題を見て、あっ、、と思いました。 老後。 最近ちょっと考えます。 まず自分の親のことから。 うちの両親は、次女が生まれる頃にそれぞれ定年で仕事を退職しました。 なので今は無職。 私には…
こんにちは、しろやです。 4歳がこの秋にはじめて遠足に行くなどのために、 園から水筒を用意してねとお達しがありました。 これまで、赤ちゃん時代のストローマグ→上の口部分だけ付け替えて直飲み式に、ということでマグしか持っていなかったのですが。 初…
こんにちは、しろやです。 今回は、4歳が車酔いしちゃった話です。 小さいお子さんが酔って気持ち悪そうにしていると、かわいそうですよね。 幼児でも飲める酔い止めレビューと、乗り物酔い対策についてご紹介します。 車酔いの経緯 先日シェアカーを借りて…
お題「カメラ」 こんにちは、しろやです。 先日思いつきで、キッズ用の小さいカメラを買いました! Amazonのタイムセールをなんとなく見ていたら、結構お安くなってたんです。 たまーに、私と子供達だけで出かけている時などに、 私のスマホを長女に渡して、…
こんにちは、しろやです。 またまた幼児のご飯で悩んでいます。現在進行形。 神と崇めていたベビービョルンのハイチェアを、1歳に拒否されるようになりました。 赤ちゃん〜幼児期2歳すぎまでのお食事イスとしては最強!激推し!と思っていたのに。。 我が家…
こんばんは、しろやです。 今回はそのうち書きたい、と言っていた、次女1歳の保育園入園にまつわる話です。 1歳は、今年の4月に入園しました。 めでたく長女と同じ園! きょうだい加点があるからどこかしらの1歳クラスには入れるだろうけど、別園の可能…
こんにちは、しろやです。 ヘルパンギーナって、知ってますか? 夏風邪の一種です。 名前がいかつい。なんかめっちゃ強そう。 私も子供が生まれてから、小児の病気解説本を買って、それで知りました。 そして6月末から7月初めにかけて、 これに、かかってし…
こんにちは、しろやです。 しばらく間が空いてしまいました。 最後の投稿から約3ヶ月。その間に色々ありました。 まず、育休を終え、職場復帰しました。 次女もめでたく、長女と同じ保育園に決まり、 4月から涙涙の慣らし保育を経て、今では立派な保育園児で…
こんにちは、しろやです。 なんとまぁ、鼻風邪がしつこいしつこい。 いつまでも沢山の鼻水が出るので、半ばヤケで鼻水がずるずる出るのが面白くなってきて、 一日に何度も何度も鼻を思いきりかんでいたら、ピキッと左耳が詰まるような感じになってしまい。 …